農業簿記検定合格&農業経営アドバイザー研修の受講を申し込んだ話。

「人と農地のマッチング」請負人のタニカヨです!
実家に帰ってときどき農業してます。

青空と風車

8月上旬、台風一過の炎天下で「緑だんだん」の種子圃場の草取りをしたら
4,5日筋肉痛に悩まされたという回復力のなさ。嘆かわしい…。> <
何はともあれ、農業は一に体力、二に体力ですね!

 

◆農業簿記検定の結果発表!

農業簿記検定を受けようと思います と宣言してから数ヶ月、
7月2日に受験し2級・3級とも無事に合格しました!

合格! 2級の成績

密かに満点合格を狙っていたものの、
2級・3級とも1問ずつ間違えるという私らしい結果に。悔しい~!
でも、これで農業経営アドバイザーの受験に弾みがつきます。

 

◆平成29年度後期(第26回)農業経営アドバイザー研修・試験の受付中

平成29年8月1日(火)~9月1日(金)まで受験者を募集しています。
農業経営アドバイザー研修・試験のご案内

この試験は、まず4日間の研修(税理士・公認会計士は2日間)を受けないと
受験できないという、受験するまでのハードルがめちゃくちゃ高い!
しかも会場は東京のみ!!!

その割に、「資格を持っていても全然仕事につながらない」と
皆さん口をそろえておっしゃるんですよね。(笑)

まぁ、日本政策金融公庫の商品(融資とかローンとか)をご案内するのが
目的のようなので、資格マニアとして取得してもなんのメリットもないのは事実。

そもそも、募集対象者について

※広く一般の方を対象とする「一般資格」ではないのでご注意ください。
自己の業務において、農業経営者に対するご支援が想定されない方は受験出来ません。

と明記されていて、税理士の方でさえ”農業に興味がある”程度だと
不合格になってるようなので(←検索したブログ情報)、
受験資格だけでなく合格要件も厳しそう…。

しかし、この農業経営アドバイザーに限らず、
どんな資格も取得しただけで仕事が来るかといえば、
もちろんそんなことはない訳で、
昨今、お医者様だって弁護士さんだって大変な時代。

資格取得は手段であって目的じゃない。
それをどう活かすかってことですよね。

なので、せっかく目標を掲げたのだから
うだうだ言ってないで全力で頑張りたいと思います!\(^o^)/